× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
![]() 電源OFF/再起動後も6.20TN(HEN)状態を持続する神パッチ 「6.20 TN-D Permanent Patch Sony Logo Version」が 公開されました。
リリースはVirtuous Flame氏。
vshamain.prx を偽装して HEN の恒久化を実現させたそうです。 PSP-1000推奨。一応対策基盤でもできるようです。 ですが、PSP内蔵flashを弄るので、対策基板では今導入するには リスクが高いです。パンドラバッテリー必須、人柱覚悟で導入願います。 開発者のテスト成功はPSP-1000のみの報告となっています。 元に戻したくなった際には、flash0:/vsh/module/vshorig.prx が保存された状態で XMBより「6.20 TN-D Permanent Patch」起動でアンインストール可能です。 導入は予め6.20TN インストール済みPSPで行ってください。 導入は慎重に行ってください。 ![]() 6.20TN-D(HEN) リリース 1・6.20TN-D Permanenet Patch をダウンロード後、解凍します。 ダウンロードは以下から。 6.20 TN-D Permanent Patch Sony Logo Version 6.20 TN-D Permanent Patch Sony Logo Version 2・解凍後出てきた620tn_d_permanent_patch フォルダ内にある Release フォルダを、メモステのPSP→GAMEフォルダにコピー。 ![]() ![]() 3・Flash0 プロテクトをオフにします。 XMB上でSELECTボタンを押してVSH Menu を呼び出し 「Protect Flash0」を Disabled に変更。 ![]() 4・XMBより6.20TN-D Permanenet Patch を起動。 ![]() 5・英語のメニューが出るので×ボタンを押してインストール開始。 またこの時、flash0:/vsh/module/vshmain.prx のバックアップ ms0:/vshorig.prx が 自動で作成されるのでバックアップしておいてください。 ![]() ![]() 6・下画面になったら◯ボタンを押してインストールを完了させます。 まだ flash0 のファイルは書き換えられていないので、ここで×ボタンを押すと、 書き換えを行わずに偽装版 vshmain.prx を読み込んで XMB に戻ります。 ![]() 7・ 電源OFFでも、再起動でも、6.20TN-D 状態が継続!! 今後に期待です。 お疲れ様でした。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |