忍者ブログ
  • 2025.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/05/14 14:49 】 |
PSP LCFW6.35M33-1公開
 OFW 6.35のPSPでHomeBrew起動やISO起動が可能になる
「LCFW 6.35 M33-1」がリリースされました。
PR
【2011/02/20 14:51 】 | PSP | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
PS3ユーザーやばいです!
PS3では最近改造が出来るようになり、改造対策としてSONYはPSN ログインの時に
ハック済みの物を感知し、永久にログイン出来ないようにしているらしいです。
ですが、↓の画像を見てください。
ps3
ハックユーザーがID偽装ツールを使って、コンソールIDを自動生成し偽装 出来るそうですが、
これでもしかしたら何もしてない人、店で売っているものも出来なくなる可能性がある、ということです。
こりゃおっかない。どうにかしなければいけません。SONYはどう出るのでしょうか?
アマエビさんのブログのコメントでは、

SONY 春のBAN祭りかよヽ(´ー`)ノ

とありました。笑えるようで、笑えないコメントです。
自分も買いたいのですが、金欠なんでw
どうかこれから買うのが当たりませんようにと
【2011/02/20 12:02 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
このブログについて
 こんにちは、こんばんは
アワビです
このブログではPSPやネットで気になったことを書いていきます。
なのでPSPでも、全部の載せていくことは無理です。(PSPに関しては、2000を持っていないため)
アプリではコピペもあるかもしれませんが、出来るところはしていきたいと思います。
【2011/02/20 11:50 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
まさかのマニュフェスト
 自由民主党所属の衆議院議員・平 将明(たいら まさあき)さんは自身の公式Twitterにて
『搭乗式人型二足歩行ロボットの実現に向けた取り組みが、自民党のマニフェストに
入るかも』とツイートしていたそうです。ネット住民からの注目を集める格好となったらしいです。
石破さんにも提案済みとのことですので、そう遠くない未来に実現するかもしれません。
本人のツイッターより
ガンダムは象徴であって、目標ではない。人間が搭乗して操縦する人型の大型作業機械。
コア技術はすでに存在する。問題は産業化の可能性。本当の目的はGMの量産。
人々を納得させるためのプロトタイプとしてのガンダム。
1:05 PM Feb 16th webから
ガンダムのようにレバーとペダルだけでの操作はシンドイ。人と機械のインターフェイスが
重要。APPLESEEDに出てくるランドメイトのイメージ。パワードスーツの方が数段
難しい。やはり搭乗型。
1:12 PM Feb 16th webから
とのことです。
これなら小泉パワーとガンダムパワーで次の選挙は勝てそうですね。wwwww
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ 
{:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::} 
{::::f          ヽ:::::::::::::::}  
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/       <ガンダムの必要はあるんですか? 
l:|<◎>   <◎>  l::::/l        ⇐蓮舫さん
 y    |       イ/ノ/        
l` /、__, )\ / レ_ノ 
ヽ { ___ }   l::/ 
入 ヽLLLLレ ノ  ,仆、 
/  \ ""   / l  ヽ  
/      T''‐‐''´  /|   ヽ 
とならないことを願いましょう。
【2011/02/19 14:45 】 | ワロタwwwwなこと | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
PSPを改造しようとしている人に
初心者の方 や PSPを改造したいけどどうすればいいのかわからない方のために手順をまとめてみましたので  このサイトへ来た場合は一度目を通してください。


 
【2011/02/19 11:37 】 | PSP | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム |